おひとりさまシニアの在宅ワーク体験記 その1
- 2020年5月13日
- ナビコラム
~古くて新しい!テレビ体操・BGMを探して~
会社を辞めて独立してからも、家に居ると仕事モードになれず、無理をしてでも職住分離に
こだわってきた私が、外出自粛に伴い初めて本格的在宅ワークを始めました。
暮らしのなかの工夫や発見のあれこれを2回シリーズでご紹介します。
1.古くて新しい!テレビ体操
在宅で、体は間違いなくナマル、コマル。
そこで、テレビ番組「みんなの体操」に合わせて1日4回。
朝は10分(ラジオ体操含む)、午前中1回と午後2回は各5分。
アラームをセットして忘れないようにしてます。
お昼のバージョンは平日だけみたいですが、少々物足りないかな。
そのぶんは、テレビで知ったスクワットをプラス。
習慣として身についてきたけれど、ただひとつ慣れないのは、
昼間の放送でインストラクターのお姉さんたちが最後に手を振る挨拶。
ひとりで手を振り返すのは照れてできない(^-^;
これとは別に、まだ数回しかお目にかかっていないけれど、
話題の「みんなで筋肉体操」という番組。
インストラクターのムキムキお兄さん、ビジュアルとは「ギャップ大」のゆる~い掛け声で、
調子が狂いそうなのが新鮮でおもしろい!
そしてもうひとつ、お天気が良い日は、自宅マンションの避難階段を9階分昇ります。
これ、友達もやってるって言ってました(^^)
2.BGMを探して
一人で仕事をしているとついつい音が欲しくなる。
古いCD(歌詞無し)を引っ張り出していろいろかけてみました。
バロックからジョージ・ウィンストンまで、範囲に節操がない中から、
以下、あくまでも仕事中のBGMとしてチョイスするに至るまでです。
① センスのベストアルバム「透明な音楽」
ヒーリング感に満ち満ちていて気持ちが持っていかれる。
② 水上裕子さんのピアノ「東欧ラプソディー」
シューベルトからショパン、ダン・バランまで耳に馴染んでいる曲
クラシックの世界では、自由奔放な弾き方をする方だそうだけど、
ど素人の私には聴きやすい。
聴きやすくて少し耳を持ってかれる。
③ モーツァルト 交響曲第40番ト短調k550 第41番ハ長調k551ジュピター
仕事しながらにしては忙しいかな。
④ ビル・エヴァンス の諸々
いかん! 昼間からバー気分になってしまう。
⑤ ダン・ギブソン 「ソリチュード」 ピアノ カスケーズ
これもヒーリング音楽の部類か。窓の外にいるのかと思うほどの鳥の鳴き声や
水の音がとてもきれいに入っている。
集中力を高める効果を感じる。
他にもいろいろ、バッハやヘンデルの「爽やかな朝のバロック」などもありかな。
試行錯誤した結果、今は⑤のみをリフレイン状態です。
こんな調子で小さなことを少しずつ、試してみたり発見したり。
在宅ワーク当たり前のこのご時世、遅ればせながら参入した私のプチ体験です。
「おひとりさまシニアの在宅ワーク体験記 その2」も執筆中、お楽しみに♪
住まいのナビゲーター
一級建築士 川道 恵子
次回のナビコラムは
住まいのナビゲーター金山 眞人さんの「使って便利実感!の設備機器 その1」です。
同じカテゴリの記事
窓のある暮らし
- 2022/07/07
- ナビコラム
建具のある暮らし ~古民家より~
- 2022/06/14
- ナビコラム
規格住宅を知っていますか?
- 2022/05/24
- ナビコラム
猫の額
- 2022/03/31
- ナビコラム
快適なリモートワークのためのインテリア
- 2022/02/21
- ナビコラム